お問い合わせ・ご相談はこちら
ページトップへ戻る

ログハウス

完全自由設計

01完全自由設計
室田建設のログハウスは完全自由設計です。
お客さまのご希望をお伺いし、日本の風土・お住まい予定の場所・環境に合わせてプランニングいたします。
ハンドカット、マシンカット、ポスト&ビーム、ティンバーフレームなど、どんな工法もお任せください。
当社の木材は中国より直接取り寄せています。
仲介を通さない分、大幅なコストカットにてご提供できます。

世界に一つだけのログハウスを

02世界に一つだけのログハウスを
現場の建て方工事から造作工事・仕上げまで現場作業も全て自社で行いますので、建築中に細部についての打合せ・変更が可能です。
細かなご希望は随時お聞かせください。
最高のログハウスを一緒に作り上げましょう。

大工の技術を活かす

03大工の技術を活かす
伝統技術はログハウスにも活かされます。自社ログビルダー(ログハウスの大工さん)が、手づくりで仕上げるログハウス。
太い丸太をチェーンソーやノミを使いカット・加工し組み上げるハンドカットログや、住みやすさにもこだわったマシンカットログなど様々なタイプのログハウスを造ります。
素材を活かすのはビルダーの腕の見せどころ。
どんなに良い木材を使用してもそれを活かせなければ意味がありません。
熟練の大工が確かな技術で木材の魅力を引き出します。

ログハウスは
生きている
自然材だからこそ、注意しなければならないこともあります。木は、伐採後も生き続けているため、空気中に水分を放出しています。
乾燥していくと、表面の木は収縮していきますが内部は収縮しないため、行き場がなくなった木の表面が割れてくるのです。
貫通割れは問題がありますが、例え心材まで届くような割れでも、強度上はまったく問題ありません。
むしろ、割れは、無垢材が生きている証です。

断熱性
無垢の木は他の建材に比べ、断熱性能に優れているため夏は涼しく冬は暖かで快適です。その蓄熱性の高さから薪ストーブとの相性も抜群で一度暖まると冷めにくいのも特徴です。
また木材は、木自体が呼吸をしており、部屋の空気の湿度調整を行ってくれるという利点もあります。
災害に強い
ログハウスは耐震性が高い建物です。特にハンドカットログやマシンカットログのような横積みのログハウスは、ログをノッチ(欠き込み)部分で交差して積んでいるので横からの負荷に非常に強い構造です。

 

外壁のメンテナンス
ログハウスは無垢の木で出来ています。そのため、雨・風・紫外線による老朽化を防ぐために、外壁の耐久性を高める定期的な塗装が必要になります。程度にもよりますが、5年に1度は塗り直しをおすすめします。
一般住宅よりも塗り直しの頻度は多くなります。
木の変形
無垢材は性質上、割れ、反り、縮みが出ることがあります。ログハウスに使われる材は、割れや反りが起きにくいように加工されていますが、あくまでも無垢材ですので割れや反りは避けられません。

 

耐久性
メンテナンスを怠らなければ一般的な住宅より長く住めるといわれてます。木材は水に弱い素材ですが、雨対策をちゃんとするとログ材は長持ちします。
【セトリング】

ログハウスではログ材自体の重みや乾燥による収縮により壁が下がることを「セトリング」といいます。
ハンドカットの場合、乾燥材のマシンカットよりも多くセトリングします。
セトリングはログハウスを建ててから10年ほどで落ち着きますが、それまではセトリングの調整が必要になります。これは壁に通している通しボルトや、柱に設置したジャッキ、そのほかスペーサーを抜くなどして調整します。特に窓やドア、壁などはセトリング対応の施工をしています。

 


木の香り
天然木のアロマ効果は人をリラックス・リフレッシュさせてくれます。
アレルギーなどの心配もありませんので、優れた健康住宅となります。
愛情を注ぐだけ愛着が沸いてくる
私たちの身のまわりにある道具が、手入れを必要とするように、ログハウスも手入れが必要です。完成後も木が呼吸しているログハウスでは、メンテナンスはとても重要です。
メンテナンスは面倒がらず、楽しみながら行いましょう。

 

ログハウスの種類

丸太組
構法
ハンドカットログハウス

重量感ある外観と自然素材を生かした室内。
丸太を製材しないで交互に積んでいくというシンプルな構法でありながら、積み上げられた丸太が柱と壁の役目を担うという合理的な建物でもあります。
丸太の直径により、かなり迫力が違ってきます。
普通であれば24~40cm位の丸太を使用する事が多く、ハンドカットログハウスは文字通り1本1本手作業で加工される為、手作りの自然感を楽しむには素晴らしい建物です。

丸太組
構法
マシンカットログハウス

美しい外観と有効な室内空間。丸太を色々な形状に製材機で成型し積み上げて造るログハウスです。
その形状は丸・角・半円・楕円と沢山の物があり、丸加工ログは直径15~20cm、角加工ログは幅10~15cmのものが多い。
マシンカットログハウスは加工精度が高く、室内空間も広く利用でき、外観もすっきり飽きの来ないデザインとなる為、住宅としても利用価値が高い建物です。

軸組み
構法
ポスト&ビームログハウス

ユニークな外観と木の香りの室内ポストとビーム、いわゆる柱と梁を組んで建築する日本の在来構法ですが、違いは構造材に大きな丸太・角材を使用することです。
この構法を使用すると自由なプランができ、建築基準法も在来構法と同じ扱いを受け、在宅などにはとても適した構法です。
最近では構造材の柱や梁だけに丸太を使用したり、変型ポスト&ビームログハウスも多く、一般住宅の一部に使用するのもログハウス感覚を味わう1つの楽しみかもしれません。

軸組み
構法
ティンバーフレームハウス

日本古来の民家風建物ティンバーフレームハウスは構造材を製材で角型に成型し、構造材がそのまま意匠の在来構法でです。
デザインに自由度があり、欧風、サンタフェスタイル、和モダンなど様々なデザインにも対応できます。

ログハウス 施工事例を見る

ログハウスが建つまで

室田建設のログハウスは自由設計を基本とします。施主様の希望を出来るだけ取り入れ、設計・見積りを行います。
構法もハンドカット・マシンカット・ポスト&ビーム・ティンバーフレームハウス、全ての取り扱いです。




「設計・施工プラン」及び「設計キット販売プラン」には、各条件設定をしております。詳しくはログビルド事業部までお問い合わせください。

ログハウスのプラン

室田建設のログハウスは、「設計・施工プラン」「設計キット販売プラン」の2プランからお選びいただきます。
また、子供部屋、趣味部屋、離れとして活躍する「ミニログキット」もございます。
設計・施工プラン
日々忙しく、セルフビルドの余裕が無い。
また、組立もメンテナンスも良くわからないとお考えの方。
私達が完成までの工事を全て行います。

※地域により施工出来ない場合がありますのでお問い合わせください。
こんな方におすすめ
  • 時間的な余裕がない
  • 完成を急ぐ
  • 仕上がりにこだわる

設計・キット販売プラン
キットを購入し、自分の手で造るのも楽しみの一つ。
ローコストと使い勝手を目指すのであれば、自分で出来る部分はセルフビルドし、専門作業のみ知人・友達・プロにお願いすることが手造りの醍醐味だと思います。
こんな方におすすめ
  • ゆっくりコツコツと造作
  • 家族の思い出つくりに
  • オリジナルで個性をだしたい

ミニログキット
子供部屋、趣味室、離れ、客間として大活躍の人気モデル「ミニログKシリーズ」と、子供部屋やコテージ、ペットハウスにピッタリサイズの「ミニログMシリーズ」がございます。

※弊社が工事を行う事も可能です

こんな方におすすめ
  • 他の家と違いを
  • 家族の思い出つくりに
  • 趣味・達成感がほしい
  • 日々の癒しに

ログハウスの施工実績

施工事例を見る

ログハウス展示場

カフェレスト WOOD STOCK