九州ツーリング
九州ツーリング
ゴールデンウィーク他に予定も入らなかったので、
九州一周テントツーリング決定!(四月に入ってから)
準備で、テント・寝袋・エアーマット・コンロ等を購入
1日休みを余分に貰い、5月1日から6日の予定で
阿蘇~桜島~呼子~別府、泊の計画です(きついかな?)。
5/1 5:20 出発
7:30 しまなみ海道
16:43 阿蘇が見えて来た、噴火中!
17:03 大観峰、到着
19:30 温泉に入り、テントを設営して、就寝
翌朝は、火山灰だらけ
5/2 7:00 今回の目的の一つ(ラピュタの道)
最高です!
山口県から3時発の撮影隊
ご来光
雲海が流れて行く
麓のコンビニ、火山灰と格闘してました
9:16 高千穂峡
昼食は流しそうめんとヤマメの塩焼き
ハプニング!スタンドが折れちゃった
16:00 鹿児島のKTMショップへワープ
突然の修理にも拘らず対応、有難うございます。
桜島が見えて来ました
フェリー上にて
今日は桜島でキャンプ
5/3 本来、天草・島原経由で呼子の予定が雨で断念
再び、阿蘇を目指します
9:30 またまたピンチ!一台が、漏電でエンジン死亡
手持ちの工具(殆どない)で、応急処置、復活
ビショビショで、テントを張る元気もなく
観光案内所に問い合わせて、何とか合宿所で宿泊
(中学の野球部と合同)
17:24 阿蘇、ミルクロード
5/4 6:00 本物のご来光目指して、3度目のラピュタの道
な~んも 見えん
9:40 長者原
12:40 別府、手前のロープウエイ
この後、別府のゲストハウスへ宿泊
5/5 朝一番のフェリーで四国一路帰宅へ
14:00 無事帰宅致しました!
走行距離、約1600キロ、テントツーリングも初めてで、
思いで深い、旅行に成りました。